助成実績
青少年健全教育関係 市民活動支援
マツダ市民活動支援の実績(2000年度〜)を分野別にしたものです。
地域連帯
*活動名・団体名・代表者名等は助成決定時。団体名の五十音順です。
なお、探しやすさのために「NPO法人」「特定非営利活動法人」等は省略しました、ご容赦ください。
活 動 名 | 団 体 名 | 地域 | 年度 |
子どもの安心、安全を守るためのワークショップ 「あなたが守る、あなたの心、あなたのからだ」 | CAP下関 | 山口県下関市 | 2006 |
江田島を基点としたアートと哲学による青少年育成 | ELCAP(エルカップ) | 広島県福山市 | 2016 |
安佐北区落合東地区の小学生を対象とした大学生による学習支援 | Eフロンティア | 広島県広島市 | 2016 |
子どもたちの祈り 原爆創作劇〜I PRAY〜 | HPS国際ボランティア | 広島県広島市 | 2007 |
2012年度 I PRAY定期公演・東日本支援公演 | I PRAY | 広島県広島市 | 2012 |
えんぜるふぃっしゅ10周年記念行事「えんぜるふぃっしゅ10周年記念のつどい・福尾野歩コンサート・映画会&トーキングのつどい」 | JDS日本ダウン症協会広島支部「えんぜるふぃっしゅ」 | 広島県広島市 | 2000 |
あふれる自然の中での子供たちの体験、経験を通じ親子、家族同士の連帯を深める会 | Men's なかよし | 広島県広島市 | 2007 |
あふれる自然の中での子供たちの体験、経験を通じ親子、家族同士の連帯を深める会 | Men's なかよし | 広島県広島市 | 2008 |
子ども中心の伝統芸能”狩留家シャギリ”の復活 | NPO狩留家 | 広島県広島市 | 2013 |
親子で遊ぼう会 | NPO広島発達支援の会リバシー | 広島県広島市 | 2016 |
広島県の学生による、広島県の学生の“ポジティブな社会的影響力の向上”を目指したプロデュースプロジェクト | Port+ project | 広島県東広島市 | 2014 |
子どもたちと進める里山復活大作戦 | Seeds(シーズ) | 山口県柳井市 | 2010 |
地域と学校との連帯型体験学習<なのはな学習> | アイエヌイーおおあさ | 広島県山県郡 | 2007 |
2015 あきおおた国際音楽祭 with Bechstein | あきおおた国際音楽祭 実行委員会 | 広島県山県郡 | 2015 |
青春の思い出づくり かっぽ祭 | 安芸府中青年連合会 | 広島県安芸郡府中町 | 2000 |
虹の鯉のぼりプロジェクト | 浅江まちづくりの会 | 山口県光市 | 2014 |
虹の鯉のぼりプロジェクト | 浅江まちづくりの会 | 山口県光市 | 2015 |
若年者を対象とした農業ボラバイト事業 | いきいき農業応援し隊 | 広島県広島市 | 2013 |
絵本との出会いプロジェクト | 絵本たねまき塾 | 広島県広島市 | 2016 |
'05エルマーの会(発達障害児・者) | エルマーの会 | 山口県岩国市 | 2005 |
おいもでつなげる地域の輪 | おいもを愛する会 | 広島県呉市 | 2006 |
おいもでつなげる地域の輪 | おいもを愛する会 | 広島県呉市 | 2007 |
おいもでつなぎ広げる地域の輪 | おいもを愛する会 | 広島県呉市 | 2008 |
太田川アクティブアーチ ワークショップ体験 | 太田川アクティブアーチ実行委員会 | 広島県山県郡 | 2011 |
大河ジュニア・ソフトボール部 | 大河ジュニア・ソフトボール部 | 広島県広島市 | 2005 |
子どもたちに「生きる力」をつける「六区子ども塾」 | 大野第六区子どもの居場所づくり委員会 | 広島県廿日市市 | 2015 |
知的障害児(者)とその仲間たちが和太鼓を楽しむ会 | 尾道市育成会親の部会「はねっこ太鼓」 | 広島県尾道市 | 2000 |
〜子どもと読書の橋渡し〜 子どももおとなも本の世界を楽しもう! | おはなしの会「おひさまにこにこ」 | 山口県宇部市 | 2014 |
障がい児・者を対象とした、音楽療法グループ“ピリカ” | 音楽療法グループ ピリカ | 広島県広島市 | 2015 |
神原校区ふるさと歴史マップ作成事業 | 神原校区子ども委員会 | 山口県宇部市 | 2008 |
亀崎支援夕やけ会(留守児童の見守り活動) | 亀崎支援夕やけ会 | 広島県広島市 | 2007 |
カンオンの森活用塾 | カンオンの森活用塾 | 広島県広島市 | 2007 |
自閉症児・者への療育活動 | キラキラ☆キッズ | 山口県下関市 | 2004 |
おかげんさんまつり | 切串おかげんさんまつり実行委員会 | 広島県江田島市 | 2016 |
「SLべんけい号の復元」をテーマにした地域活性化と子育て支援イベントの開催 | 下松べんけい号を愛する会体 | 山口県下松市 | 2013 |
障がい児が主体の音楽活動 | くちたにこにこくらぶ | 広島県広島市 | 2014 |
第2回くれ絵本カーニバルの開催 | くれ絵本カーニバル実行委員会 | 広島県呉市 | 2010 |
呉子ども祭 | 呉子ども祭実行委員会 | 広島県呉市 | 2002 |
呉子ども祭 | 呉子ども祭実行委員会 | 広島県呉市 | 2005 |
2010呉子ども祭 | 呉子ども祭実行委員会 | 広島県呉市 | 2010 |
来日外国人及び青少年健全育成にむけた呉市・広フットサル協会 | 呉市・広フットサル協会 | 広島県呉市 | 2006 |
震災移住親子と仲良く学ぶ魚魚(とと)教室 | 呉市市民公益活動団体Team JIN「仁」 | 広島県呉市 | 2013 |
体験しながら学ぶ、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)活動 | クローバーの会(発達障がい児を持つ親の会) | 広島県広島市 | 2015 |
夢配達人プロジェクト推進事業−くろせ夢プロジェクト− | くろせ夢プロジェクト実行委員会 | 広島県東広島市 | 2005 |
こうだサタデーキッズクラブの2004年度活動 | こうだサタデーキッズクラブ | 広島県高田郡 | 2004 |
届けよう子どもたちに 甲田の民話「とんかちり」 | 甲田町地域振興連合会 | 広島県安芸高田市 | 2014 |
子どものための音楽プロジェクト | 心豊かな家庭環境をつくる広島21 | 広島県広島市 | 2016 |
ミニ障害児子どもまつり | こすもすの会 | 広島県広島市 | 2008 |
西区ミニ障害児子どもまつり | こすもすの会 | 広島県広島市 | 2009 |
子どもと大人の世代を越えたディスカッションイベント「こどなひろば」の開催 | こどなひろば中国支部 | 広島県広島市 | 2013 |
ひろしまチャイルドライン シンポジウムの開催と活動報告書の発行 | 子ども劇場広島県センターひろしまチャイルドラインプロジェクト | 広島県広島市 | 2001 |
世代間をこえたミュージカル創り | 子ども劇場山口県センター | 山口県吉敷郡小郡町 | 2000 |
チャイルドラインやまぐち開設10周年記念 チャイルドライン夢メッセージ展 | 子ども劇場山口県センター | 山口県宇部市 | 2013 |
歌による子どもたちの表現活動の支援 子ども・子育て情報紙の発行による地域の中での子育てを支援 | こどもステーション | 広島県福山市 | 2009 |
こどもっちゃ!商店街 | こどもっちゃ!商店街実行委員会 | 山口県周南市 | 2013 |
“NHK交響楽団トップメンバー&コーラス・ジュニアによるクリスマスキャロル” | 子どもとともに山口県の文化を育てる会 | 山口県佐波郡徳地町 | 2001 |
「心をかたちに」〜子どもたちの粘土の未来〜記念誌作成事業 | 子どもとともに山口県の文化を育てる会 | 山口県佐波郡 | 2004 |
築窯ワークショップ | 子どもとともに山口県の文化を育てる会「心をかたちに」〜子どもたちの粘土の未来〜実行委員会 | 山口県山口市 | 2007 |
香月泰男生誕100年記念 小・中・高校生のための教材制作〜わたしのシベリア〜 | 子どもとともに山口県の文化を育てる会 | 山口県山口市 | 2010 |
子ども読書まつり | 子ども読書活動推進ネットワーク・防府 | 山口県防府市 | 2008 |
こどもの広場 | こどもの広場実行委員会 | 広島県広島市 | 2008 |
こどもの広場 | こどもの広場実行委員会 | 広島県広島市 | 2009 |
こどもの広場 | こどもの広場実行委員会 | 広島県広島市 | 2010 |
子供達に文化の継承とボランティア演奏 | こども琴クラブ | 広島県東広島市 | 2009 |
小学生のキャリア教育「Kids Cafe」でカフェ運営 | コミュニティ友志会 | 山口県防府市 | 2012 |
廿日市市長期宿泊自然体験活動推進プロジェクト | 自然体験活動推進センター | 広島県広島市 | 2012 |
親子ユニバーサル図書館(通称:みどりの森親子図書館) | 市民グループええじゃん(Asian) | 広島県廿日市市 | 2016 |
体験の旅だち (小さい輪 大きい輪) | じゃげな会 | 山口県岩国市 | 2002 |
安田の糸あやつり人形芝居伝承事業 | 周南市安田の糸あやつり人形芝居保存会 | 山口県周南市 | 2016 |
第5回ジュニア平和美術展 | ジュニア平和美術展実行委員会 | 山口県岩国市 | 2006 |
障がい者スポーツ教室 | 障害児(者)サポートクラブ翔 | 山口県周南市 | 2011 |
発達障害のある子どもや学校にいけない子ども達への支援 | 障害児(者)サポートクラブ翔 | 山口県周南市 | 2012 |
障害児学童クラブ「ありんこクラブ」 | 障害児学童クラブ「ありんこクラブ」 | 広島県広島市 | 2004 |
日本の伝統に触ってみよう!観て・聞いて・感じて…狂言まるごと体験 | 青少年育成吉舎町民会議 | 広島県三次市 | 2012 |
三次市茂田地区における住民と小学生の協働によるツキノワグマ出没対策活動 | 生物多様性研究所あーすわーむ | 広島県三次市 | 2012 |
大見星空まつり及び世代間交流会 | 世羅町立大見小学校PTA | 広島県世羅郡世羅町 | 2000 |
千羽鶴ファクトリー構想の推進事業 | 千羽鶴未来プロジェクト | 広島県広島市 | 2013 |
創作合唱オペラ「いのうもののけ」公演(初演) | 創作合唱オペラ「いのうもののけ」公演実行委員会 | 広島県三次市 | 2010 |
創作神楽「斉煕公と国の春」による青少年健全育成 | 創作・風鎮神楽会 | 山口県防府市 | 2015 |
第34回全日本ろう社会人軟式野球選手権大会 | 第34回全日本ろう社会人軟式野球選手権大会実行委員会 | 広島県広島市 | 2009 |
通学合宿「たかみず」 | 高水通学合宿実行委員会 | 山口県周南市 | 2014 |
中学生・高校生の能楽塾 | たつじんくらぶ | 広島県広島市 | 2015 |
児童(低学年)のメンタルヘルス対策「ストレスマネジメントをプログラム化し、ストレスに強い子どもを育てよう!」 | タッチ・コミュニケーションを楽しむ会in佐東 | 広島県広島市 | 2014 |
第9回猿猴川河童まつり | 段原地区町づくり協議会 | 広島県広島市 | 2006 |
“生き生き伸び伸び田んぼの学校 おごおり” | 田んぼの学校おごおり | 山口県吉敷郡 | 2004 |
子供への居場所提供 | 食べて語ろう会 | 広島県広島市 | 2011 |
家庭崩壊により非行に陥った少年達を地域の力で支え、育む活動 | 食べて語ろう会 | 広島県広島市 | 2012 |
再非行と非行防止、青少年の健全育成のための活動 | 食べて語ろう会 | 広島県広島市 | 2015 |
再非行と非行防止、青少年の健全育成のための活動 | 食べて語ろう会 | 広島県広島市 | 2016 |
障害児とその兄姉たちの学童クラブ | ちびちびくらぶ、でかでかくらぶ | 広島県広島市 | 2003 |
障害児とその兄姉たちの学童クラブ | ちびちびくらぶ・でかでかくらぶ | 広島県広島市 | 2004 |
みんなでつくろう!わがまち公園マップ | チャイルドリーフ | 広島県安芸郡 | 2014 |
踊りをとおし過疎地域の子ども達に夢と機会をあたえる事業 | 長州とことん総踊り実行委員会 | 山口県萩市 | 2008 |
通学合宿 | 通学合宿実行委員会 | 広島県東広島市 | 2011 |
みっくす子どもキャンプ | とくやま子ども応援団“みっくす” | 山口県徳山市 | 2001 |
障害児の放課後休日余暇活動グループ | トトロくらぶ | 広島県広島市 | 2004 |
沙羅の森チャリティコンサート | 朋 広島 | 広島県広島市 | 2008 |
伴南学区における地域安全対策活動 | 伴南学区安全対策連絡協議会 | 広島県広島市 | 2010 |
子どもドリームスクール2010 | ドリームスクール実行委員会 | 山口県周南市 | 2010 |
しゅうなん子どもドリームスクール | ドリームスクール実行委員会 | 山口県周南市 | 2011 |
次世代リーダー育成「将来の夢を描くドリームマップ」を作ろう!in HIROSHIMA | ドリームマップ普及協会 広島支部 | 広島県広島市 | 2015 |
次世代リーダー育成「将来の夢を描くドリームマップ」を作ろう!in HIROSHIMA | ドリームマップ普及協会 広島支部 | 広島県広島市 | 2016 |
子ども達の育ちを地域で支える-子どもの心の居場所づくり | ドレミファサークル | 広島県神石郡 | 2006 |
2011年度“直美の部屋”コンサート 〜若い音楽家の育成・支援公演を、三原の街から!〜 | 直美の部屋 | 広島県三原市 | 2011 |
わくわく土曜塾 | 長門市中央公民館事業企画運営委員会「わくわく土曜塾」担当 | 山口県長門市 | 2007 |
わくわく土曜塾 | 長門市中央公民館事業企画運営委員会「わくわく土曜塾」担当 | 山口県長門市 | 2008 |
わくわく土曜塾 | 長門市中央公民館事業企画運営委員会「わくわく土曜塾」担当 | 山口県長門市 | 2009 |
"地域で育てる地域の子どもたち〜運営協議会の新たな試み 子どもクラブ〜" | 長門市中央公民館運営協議会「子どもクラブ」担当 | 山口県長門市 | 2014 |
友だち100人プロジェクト〜異世代交流によるコミュニケーション能力の向上〜 | 長門市中央公民館運営協議会 子ども部会 | 山口県長門市 | 2016 |
青少年自立支援のための地域環境整備事業〜ニートって何?〜 | 日本タッチ・コミュニケ-ション協会 | 広島県呉市 | 2006 |
ベビー&チャイルドサポートセンターの基盤事業 〜子どもたちの心の声に耳を傾けよう〜 | 日本タッチ・コミュニケーション協会 | 広島県呉市 | 2008 |
「ストレスフルな社会をしなやかに生きる『レジリエンスな次世代を育む』活動」 | 日本タッチ・コミュニケーション協会 | 広島県広島市 | 2016 |
平成16年度第5回(財)日本ダウン症協会全国大会&ダウン症児者の 芸術創作活動 | 日本ダウン症協会広島支部えんぜるふぃっしゅ | 広島県広島市 | 2004 |
若年ダウン症青少年ソーシャルスキルアップ支援事業 | 日本ダウン症協会広島支部えんぜるふぃっしゅ | 広島県広島市 | 2005 |
郷土料理で繋ぐ健康な地域づくり | 農・食・医 同源研究センター | 広島県広島市 | 2014 |
鹿川小学校&中町小学校環境総合学習支援事業 | 能美脱温暖化未来会議 | 広島県江田島市 | 2014 |
地域のお宝大発表会in田町商店街 | 萩子ども情報センター協議会 | 山口県萩市 | 2009 |
萩少年少女合唱団音楽活動 | 萩少年少女合唱団 | 山口県萩市 | 2001 |
次代を担う子ども育成プロジェクト 幕末体験「育英塾」 | 幕末体験「育英塾」実行委員会 | 山口県萩市 | 2015 |
ぼくたちの道しるべ〜違っていてもいいんだよ〜自閉症スペクトラムの子どもの得意を生かす子育て 家庭療育を進めるプロジェクト | 発達障害親の会*PEACCH* | 広島県広島市 | 2016 |
発達に何らかの課題のある中学生・高校生の居場所づくり | 発達に何らかの課題のある中・高校生のサロン「てらこや」運営委員会 | 広島県福山市 | 2014 |
昔のあそびフォーラムinふくやまプロジェクト | 花ネットワーク・BINGO | 広島県福山市 | 2016 |
学童工作教室の拡大と環境美化及び、地域資源を活かしたふれあいイベントによる地域社会の絆づくり | 晴海町・青壮会 | 広島県呉市 | 2008 |
学童工作教室の新展開と環境美化及び、地域資源を活かしたふれあいイベントによる地域社会の絆づくり | 晴海町・青壮会 | 広島県呉市 | 2009 |
市民協働による省エネ手作り玩具工作の普及と環境美化 | 晴海町・青壮会 | 広島県呉市 | 2010 |
光紙芝居ギャラリー展 | 光紙芝居 | 山口県光市 | 2006 |
東区障害児のためのサマースクール | 東区障害児のためのサマースクール | 広島県広島市 | 2007 |
東区障害児のためのサマースクール | 東区障害児のためのサマースクール | 広島県広島市 | 2009 |
東区障害児のためのサマースクール | 東区障害児のためのサマースクール | 広島県広島市 | 2011 |
ひがしひろしま音楽キャラバン/生の音楽に接する事が難しい環境の子ども達のための音楽事業 | 東広島青少年オーケストラ運営委員会 | 広島県東広島市 | 2014 |
アクティブシニア住民力による青少年育成(自治会創立48周年記念事業) | 彦島山中町自治会 | 山口県下関市 | 2014 |
子どもシェルターの開設・運営 | ピピオ子どもセンター | 広島県広島市 | 2011 |
子どもシェルターの運営 | ピピオ子どもセンター | 広島県広島市 | 2012 |
子どもシェルターの運営 | ピピオ子どもセンター | 広島県広島市 | 2013 |
ひろしま音読の会 公演事業 | ひろしま音読の会 | 広島県広島市 | 2005 |
志和堀エコ・ビレッジ計画 〜農村景観保全の取り組みを通した参加体験型環境教育の試み〜 | 広島エコミュージアム研究会 | 広島県東広島市 | 2003 |
ひろしま音読の会 公演事業 | ひろしま音読の会 | 広島県広島市 | 2006 |
犯罪被害防止教室開催 | 広島県福山北警察署管内少年補導協助員連絡協議会 | 広島県福山市 | 2009 |
彩が丘団地‘元気ベンチ’プロジェクト | 広島市佐伯区彩が丘連合町内会 | 広島県広島市 | 2015 |
広島シ゛ュニアコーラス創立25周年記念第15回広島シ゛ュニアコーラス・フェミニンコール広島定期演奏会 | 広島ジュニアコーラス | 広島県広島市 | 2005 |
都市ギャラリープロジェクト | 広島市立大学都市ギャラリープロジェクトチーム | 広島県広島市 | 2009 |
都市活性化事業「都市ギャラリープロジェクト」 | 広島市立大学都市ギャラリープロジェクトチーム | 広島県広島市 | 2010 |
地域における高校生・大学生のキャリア教育 | ひろしまジン大学 | 広島県広島市 | 2014 |
みて!みて!平和のでっかい絵 | 広島青年会議所 | 広島県広島市 | 2009 |
ひろしま子ども議会2015 〜ひろしまの未来を考えよう〜 | 広島青年会議所 子供の自立育成委員会 | 広島県広島市 | 2015 |
福島と広島の子供たち 夢のコンサート | 福島と広島をつなぐ会 | 広島県広島市 | 2013 |
「鞆の町再発見」の旅 | 福山市立鞆小学校鞆探検クラブ | 広島県福山市 | 2013 |
府中町子ども応援隊 (小学生〜幼児達との親子のふれあいを大切にする子育て) | 府中町子ども応援隊 | 広島県安芸郡 | 2011 |
幼児〜小中学生とのふれあいを大切に! | 府中町子ども応援隊 | 広島県安芸郡 | 2012 |
災害時、まず「いのちを自分で守る〜自助〜」 | 府中町災害ボランティア赤十字奉仕団 | 広島県安芸郡府中町 | 2013 |
青少年野外活動指導者育成事業 (子供会リーダー育成のため 1年間の活動) | 府中町ジュニアリーダー研修会 | 広島県安芸郡府中町 | 2003 |
障害児の余暇活動と支援 | 府中町手をつなぐ親の会 | 広島県安芸郡 | 2009 |
障がい児の余暇活動と支援 | 府中町手をつなぐ親の会 | 広島県安芸郡 | 2012 |
各種陸上競技大会の開催と青少年の健全育成 | 府中陸上競技協会 | 広島県安芸郡 | 2011 |
「宮園小学校にビオトープを造ろう」 | ふるさと宮園ビオトープの会 | 広島県廿日市市 | 2010 |
第7回ふれあいコンサート | ふれあいコンサート実行委員会 | 広島県 呉市 | 2001 |
ふれあいの森なんでも工房 年間事業費 | ふれあいの森なんでも工房 | 山口県周南市 | 2007 |
全ての子どもたちの健全育成事業 親子のふれ合いを支援する事業 | ぷれいすくーるめいび | 広島県尾道市 | 2007 |
カープと市民の物語 紙芝居化プロジェクト | プロジェクトC | 広島県広島市 | 2011 |
Sound of−SHIAWASE− | 平和台青少年を育む会 | 広島県広島市 | 2002 |
放課後文化伝承児童ふれあいサロン | 邦楽グループ城友会 | 広島県豊田郡 | 2006 |
文化伝承「邦楽 箏」児童ふれあいサロン | 邦楽グループ城友会 | 広島県豊田郡 | 2008 |
文化伝承邦楽「箏」の伝承指導 | 邦楽グループ城友会 | 広島県豊田郡 | 2009 |
防災教育を進め備えよう | 防災教育を進める北小と地域の会 | 広島県安芸郡 | 2015 |
防災教育を進め備えよう | 防災教育を進める北小と地域の会 | 広島県安芸郡 | 2016 |
自閉症・知的障がい・肢体不自由児の音楽サークル | ぽこあぽこ | 広島県広島市 | 2014 |
志和堀ホタルまつり | ホタルまつり実行委員会 | 広島県東広島市 | 2016 |
障害者の地域貢献活動 | ぽでーる | 広島県呉市 | 2007 |
メイプルハウス講演会 | ホームスクーリングセンター メイプル | 広島県三次市 | 2002 |
メイプルハウス講演会 | ホームスクーリングセンター メイプル | 広島県三次市 | 2003 |
障害児の放課後学童クラブ | マーブルクラブ | 広島県広島市 | 2002 |
障害児の放課後学童クラブ | マーブルクラブ | 広島県広島市 | 2003 |
教えて!赤ちゃん先生〜わたしもあなたも大事な命〜 | ママの働き方応援隊 広島東校 | 広島県安芸郡 | 2016 |
地域とこどものアイディアいっぱい青空カフェ | まるごと府中実行委員会 | 広島県安芸郡 | 2016 |
三世代ふれあいの活動 | 右田教育会 | 山口県防府市 | 2015 |
見島伝統文化子ども教室 | 見島伝統文化子ども教室実行委員会 | 山口県萩市 | 2007 |
忍者まちをはしる!三次の巻 | 三次おやこ劇場 | 広島県三次市 | 2014 |
学力支援活動 | みよし子育て学び支援あすなろ | 広島県三次市 | 2012 |
限界集落の寺院と連携した現代の寺子屋復活 | みよし子育て学び支援あすなろ | 広島県三次市 | 2016 |
「みらい座」朗読劇『福山空襲』10周年記念公演 「ムっちゃんの歌が聞こえる」 | みらい福山 | 広島県福山市 | 2011 |
地域の子育て支援の為のフリースペース、ものづくり、遊びの企画、リズム遊びなどを実施 | みんなの寺子屋 | 広島県広島市 | 2014 |
ムシカ フェロー プロジェクト | ムシカ倶楽部21 | 広島県広島市 | 2001 |
小中学生に郷土の収集民俗資料と歴史資料の体験学習 | 牟礼郷土誌同好会 | 山口県防府市 | 2014 |
障害児主体の畑活動 | もぎもぎ☆ふぁーむ | 広島県広島市 | 2016 |
高機能自閉症及びアスペルガー症候群の発達障害児者の為の地域支援活動 | 山口県アスペの会 | 山口県下関市 | 2003 |
非行少年の更生と福祉に関する諸活動 | 山口少年友の会 | 山口県山口市 | 2009 |
スカイワークス | 山口青年会議所 | 山口県山口市 | 2012 |
子どもミュージカル「星の王子さま」 | 山口・萩 子どもミュージカル実行委員会 | 山口県萩市 | 2002 |
自閉症児心理療育キャンプ | 山口発達臨床支援センター | 山口県防府市 | 2003 |
山口ひびき少年塾−ぼくらの/ふるさと探検/タウンウォッチング− | 山口ひびき少年塾 | 山口県山口市 | 2010 |
ふるさとの“歴史と食”の伝承 | 遊巣の里 | 山口県岩国市 | 2008 |
学校・地域・ちびっこが奏でる三つ巴のハーモニー!!! | 遊巣の里 | 山口県岩国市 | 2015 |
地域連帯〜出逢い・感動・輝きの輪をひろげよう!〜 | 遊友クラブ | 広島県福山市 | 2016 |
湯来こども教室 | 湯来のまち再生プロジェクト協議会 | 広島県広島市 | 2014 |
夢サポート ながとリーダー養成講座 | 夢サポート ながとリーダー養成講座実行委員会 | 山口県長門市 | 2015 |
「ようこそのさかないち」〜地域のだれもが集い賑わう朝市を〜 | 夢の広場 ようこそ | 広島県広島市 | 2012 |
バリアフリー・プロジェクト 〜いつでもだれでも集まれる拠点作り〜 | 夢の広場ようこそ | 広島県広島市 | 2014 |
地域の誰もが集える場〜ひねもすようこそ〜 | ひねもすようこそ(夢の広場ようこそ) | 広島県広島市 | 2016 |
手作りの紙人形劇(ペープサート)を通じて地域を元気にする | 夢配達人プロジェクト 玖島実行委員会 | 広島県廿日市市 | 2011 |
夢配達人プロジェクト「作木子どもの国づくり」 | 夢配達人プロジェクト 「作木子どもの国づくり」実行委員会 | 広島県三次市 | 2006 |
神石高原町を舞台にした絵本作り | 夢配達人プロジェクト 神石高原町実行委員会 | 広島県神石郡 | 2008 |
夢プラン健康ふちゅう21実践プロジェクト | 夢プラン健康ふちゅう21実践プロジェクトチーム | 広島県安芸郡 | 2005 |
地域で子ども達への読み聞かせ活動 | 読み聞かせボランティア“こころ” | 山口県周南市 | 2016 |
若者と本と地域を紡ぐまちかど図書館『BOOKリンク』プロジェクト | 若者活動サポートセンターあおぞら | 広島県広島市 | 2016 |
友楽タイムおいでよわせだっ子 | 早稲田学区青少年健全育成連絡協議会 | 広島県広島市 | 2007 |
友楽タイムおいでよわせだっ子 | 早稲田学区青少年健全育成連絡協議会 | 広島県広島市 | 2009 |