助成実績
青少年健全教育関係 市民活動支援
2002年度市民活動支援【詳細】
| 活動名 | 団体名 | ホームスクーリングセンターメイプル |
| メイプルハウス講演会 | 地域 | 広島県三次市 |
| 代表者 | 代表 西村 悦子 | |
| 支援金額 | 30万円 | |
| 期間 | 1年 | |
| 活動概要 | ||
| 広島県北部の不登校、引きこもり、発達障害、自閉症の児童・青年とその家族などが周囲の人に理解されて、適切な支援を受けることができるように、彼らを取り囲む地域の方々、家族、教育関係者、関連施設の方々を対象に学びの場を提供することと、地域の連携を深めることを目的とする。そのために、三次市にそれぞれの領域で活動している専門家を招聘して年間に6回講演会を開催した。 | ||
| 実施時期:2002年4月27日、6月1日、7月13日、10月5日、11月30日、 2003年1月11日 | ||
| 参加人員:135名 | ||
| 活動を終えられての感想・ご意見等 | ||
| 回を重ねるごとに参加人数も増え、続けて参加された方々同士での交流も深まりつつあり、大変うれしく思います。参加者の中には「毎回、新しい発見がある」と感想を残される方もおられ、これからも、このような活動が大切であることをスタッフ一同、あらためて感じました。 | ||
![]() |
![]() |
| 《第4回講演会》 | 《第5回講演会》 |
![]() |
![]() |
| 《第7回講演会》 | 《第8回講演会》 |




