助成実績
青少年健全教育関係 市民活動支援
2001年度市民活動支援【詳細】
| 活動名 | 団体名 | 萩少年少女合唱団 | 
| 萩少年少女合唱団音楽活動 | 地域 | 山口県萩市 | 
| 代表者 | 会長 角屋 勘太郎 | |
| 支援金額 | 20万円 | |
| 期間 | 1年 | |
| 活動概要 | ||
| 萩少年少女合唱団再結成2年目を迎え、月2回の練習・訓練に励み、音楽的技能を磨くとともに、親睦を図る会等を企画し、子供たちの創造性・協調性・自主性の育成に努めた。 萩市の行事への参加(山口県きらら博、花と緑のふれあい広場)、老人福祉施設・病院への訪問、萩市民音楽祭への参加などの活動を通し、美しいハーモニーで地域住民との一体化を図り、青少年の健全育成に努めた | ||
| 実施時期:市の行事への参加〜2001年7月・10月、ボランティア活動2001年7月 :萩市民音楽祭2001年11月、団員の親睦会2001年12月 | ||
| 参加人員:2680名 | ||
| 活動を終えられての感想・ご意見等 | ||
| マツダ財団支援のおかげで、B4用紙が印刷できるコピー器が購入でき、資料作り等に大変役に立ち、誠にありがとうございました。また、テープレコーダー等も視聴、録音レコード伴奏等有効に活用でき、子供達の音楽的技能の向上に大変役立ちました。ご支援のおかげで充実した活動ができましたことをお礼申し上げます。 | ||
|  |  | 
| 練習風景 | きららホールで歌う | 
|  |  | 
| 川上苑で歌う | 萩市民音楽祭で歌う | 


