スタートラインプロジェクト
NPO法人ピピオ子どもセンター設立5周年記念シンポジウム記録誌  

 「居場所のない子どもたちのスタートラインづくりのために」
			  | シンポジウム記録誌「はじめに」より  ピピオ子どもセンターは,今日帰る場所のない子どもたちのためのセーフティーネット構築に取り組んでいるNPO法人です。 2016年1月 NPO法人ピピオ子どもセンター理事長 弁護士 鵜野 一郎 |  | |
| (ご参考)マツダ財団ニュース シンポジウム「居場所のない子どもたちのスタートラインづくりのために」を開催しました! ( 2016年1月25日号より) | ||
NPO法人ピピオ子どもセンター設立5周年記念シンポジウム記録誌
 「居場所のない子どもたちのスタートラインづくりのために」
					| 発行者 スタートラインプロジェクト実行委員会(ピピオ子どもセンター・マツダ財団) 記録誌 全ページ(55.2MB) 目 次   表紙・はじめに・目次 (1.5MB)  T.開催概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・p.1  開催概要 (2.5MB)  2.シンポジウムでの主な論点 3.実施結果(参加者のアンケートより) 4.今後の展望 U.シンポジウム記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・p.6 パネルディスカッション (18MB)   閉会,ごあいさつ (0.5MB)  V.当日のアンケート  ・・・・・・・・・・・・・・・・p.76 T.ピピオ子どもセンターについて (2.6MB)  1-1. ピピオ子どもセンターの概要 1-2. 活動内容 1-3. 沿革 1-4. 役員体制 1-5. ピピオ子どもセンターの活動記録 (設立時から現在まで) 1-6. 「ピピオの家」「はばたけ荘」利用実績 U.スタートラインプロジェクトについて (1.8MB)  1-1. スタートラインプロジェクトの概要 1-2. プロジェクトの活動内容 1-3. プロジェクトとしての今後の課題 1-4. 「スタートラインプロジェクト」の事業推進体制 V.調査・研究実績 (11MB)  1. 平成23(2011)年度報告書 2. 平成24(2012)年度報告書 3. 平成25(2013)年度報告書 4. 平成26(2014)年度報告書   裏表紙等 (0.5MB)  | 
 | 


