助成実績
科学技術関係 事業助成
第33回(2017年度)マツダ事業助成一覧 −科学技術振興関係−
活動報告書を掲載しました!(事業名をクリック)
報告書冊子の全ページ一括ダウンロードはこちら!(PDF 4.6MB)
NO | 事 業 名 | 申 請 者 (申請者役職は応募時) |
実施期間 | 金額(万円) |
17KJ-001 |
地域発・課題探求型授業「インキュベーションワーク」と連携したサイエンスショーと科学・工作教室 科学の面白さやものづくりの楽しさを体験できる「サイエンスショー」と「電気の実験・工作教室」です。 |
呉工業高等専門学校 協働研究センター長 山脇 正雄 |
2017.5.27〜12.16 | 15 |
場所:呉市 |
||||
17KJ-002 | 赤磐市を地球科学する 安定な地殻をもつ吉備高原の地球科学的調査を行い、赤磐市の小・中学生と調査結果を共有します。 |
NPO法人 地球年代学ネットワーク(jGnet) 周匝研究所所長 乙藤 洋一郎 |
2017.6.1〜2018.3.31 | 16 |
場所:赤磐市 |
||||
17KJ-003 | 周南地域における橋守活動を通じたインフラメンテナンス体験 実際に橋や道路に生じている損傷や劣化を観察し、「なぜ?」「なに?」という疑問を 引き出しながらインフラメンテナンスに対する理解を広めます。 |
徳山工業高等専門学校 土木建築工学科 准教授 海田 辰将 |
2017.6.1〜2018.5.31 | 16 |
場所:周南市 |
||||
17KJ-004 | 山口大学理学部サイエンスワールド2017 大学教員と学生による実験やイベントを目前で体験・触れることで、科学の楽しさ・奥深さを実体験します。 |
山口大学大学院 創成科学研究科 准教授 新沼 浩太郎 |
2017.11.12 | 10 |
場所:山口市 |
||||
17KJ-005 | 第2回広島ジュニアサイエンスフェア ジュニア会員による高いレベルの研究発表、またサイエンスショー、実験・体験コーナーなど盛りだ くさんで楽しく学べます。 |
広島干潟生物研究会 事務局長 くや みつお |
2018.1.6 | 16 |
場所:広島市 |
||||
17KJ-007 | 小中学生を対象としたIoTブートキャンプ AI 時代に対応するためにコンピュータを如意自在に扱える人材を育成する小中学生を対象としたIoT ブ ートキャンプです。 |
徳山工業高等専門学校 情報電子工学科 教授 原田 徳彦 |
2018.3.24〜3.25 | 15 |
場所:周南市 |
||||
17KJ-008 | 広島国際大学 子ども向け体験講座 子供が興味を持つ8つのテーマを用意した、夏休みの科学実験/体験講座です。 |
広島国際大学 保健医療学部 准教授 吉野 浩生 |
2017.7.15〜2018.3.31 | 10 |
場所:東広島市/呉市 |
||||
17KJ-009 | サイエンスアカデミー2017 夏休みの14日間、科学の楽しさを体験できる39種類の科学教室や、申込不要で参加できる体験教室を実施します。 |
防府市青少年科学館 館長 松本 浩 |
2017.7.15〜7.30 | 15 |
場所:防府市 |
||||
17KJ-010 | 体験,制御工学! 〜自動運転車を作ってみよう〜 制御工学と最新ソフトウェアで模型自動運転車を作ってみます。 |
近畿大学 工学部 講師 田上 将治 |
2017.6.1〜2018.5.31 | 16 |
場所:東広島市 |
||||
17KJ-011 | 小学生のための電子回路工作〜LED点滅器および電子オルゴールの作製〜 小学生のための電子回路の工作体験を行います。〜LED 点滅器および電子オルゴールの作製〜 |
津山工業高等専門学校 総合理工学科 電気電子システム系 教授 西尾 公裕 |
2017.8.1〜11.30 | 15 |
場所:津山市 |
||||
17KJ-012 | 樹脂封入標本を作ってみよう?手に取って観察できる標本の形
樹脂封入標本の作成を通じて生物の多様性や生物標本の意義を理解します。 |
岡山大学 農学部 教授/農学部長 門田 充司 |
2017.8.19 | 10 |
場所:岡山市 |
||||
17KJ-013 | おもしろワクワク化学の世界 −’17山口化学展
未来の科学者が集う 「おもしろワクワク化学の世界 −’17 山口化学展」 小学生・中学生に対して化学と化学技術、日常の快適な暮らしを支える科学の素晴らしさをパネルや実物の展示、演示実験、体験実験等で紹介します。 |
山口大学大学院 創成科学研究科 教授・実行委員長 鬼村 謙二郎 |
2017.8.25〜8.27 | 15 |
場所:山陽小野田市 |
||||
17KJ-017 | 連射のできるゴム鉄砲を作ろう!〜みんなの知らない工作機械とレーザー加工体験〜 連射のできるゴム鉄砲作り、レーザー加工機の体験を通じ、科学技術・ものづくりへの興味の向上に繋げます。 |
松江工業高等専門学校 実践教育支援センター 技術専門職員 奥原 真哉 |
2017.7.1〜12.31 | 11 |
場所:松江市 |
||||
17KJ-018 | 木の車を作ってゴムの力で動かそう!! ゴムの弾性を動力源とする車の工作キットを用いた製作を通じて、機構やものづくりを体験学習します。 |
松江工業高等専門学校 機械工学科 助教 後藤 宏介 |
2017.7.1〜12.31 | 10 |
場所:松江市 |
||||
17KJ-021 | 光で遊ぼう! 〜偏光板と方解石で見る不思議な世界〜 光に眠る不思議を体験。透明な素材のみで色が変わる“ステンドグラス”を作ってみます。 |
松江工業高等専門学校 数理科学科 講師 須原 唯広 |
2017.7.1〜12.31 | 10 |
場所:松江市 |
||||
合 計 15 件 | 200万円 |