助成実績

青少年健全教育関係 市民活動支援

2003年度市民活動支援【詳細】

活動名  団体名 らくらく日本語教室
多文化共生社会をめざそう 地域 広島県広島市
代表者 代表 向井 淳子
支援金額 10万円
活動概要
 当プログラムは日本人だけでなく、外国人にとっても住みよい街づくりを目指した。
まず、外国人および外国からの帰国者に対して毎週月曜日に日本語、日本文化、習慣の教育を行った。
また、研修会や教室活動を通じて、日本語指導のボランティアを育成している。
さらに、交流会や成果発表会の場を提供し、お互いの文化を理解しあうことによって、住みよい地域づくりに貢献したと考える。
実施時期:2003年4月〜2004年3月
参加人員: 日本語教室 50回 平均12名 研修会 6名 交流会 2回 合計61名 公民館まつり 200名、児童館まつり 80名 参加総人数 約900名
交流会 ゆかたの着付け、茶道を体験 公民館まつり 活動の紹介、バザーなど
《交流会 ゆかたの着付け、茶道を体験》 《公民館まつり 活動の紹介、バザーなど》
児童館まつり 子供達に自国を紹介 交流会 学習者のお正月や遊びを紹介
《児童館まつり 子供達に自国を紹介》 《交流会 学習者のお正月や遊びを紹介》
活動が関連する団体等、地域社会等に与えた影響 
 国際交流の機会が増加し、参加人員も増すなど活動が活発になった。
・児童館まつり−前年参加人数約20名、今年度約80名
・公民館でのイベント−前年参加人数約20名、今年度約50名
 児童館まつりへの参加、ゆかた会の企画、運営により、地域の国際交流に貢献したと感謝された。
苦労した点
 イベントの打ち合わせや準備に時間がとれず、苦労した。
打ち合わせなどは会員がそろわないことが多いので、ホームページ(らくらく日本語教室)の掲示板を活用した。
今後の課題・発展の方向性
 長年新人ボランティアの加入がなく、人員不足に悩んでいたが、チラシ、ポスター、ホームページ等の募集により、4名が入会した。これから、さらに活発な会にしていきたい。
活動を終えての感想・意見等
 今まで資金不足でできなかった活動を実施することができ、感謝しています。

2003年度市民活動支援一覧へもどる