財団ニュース

2009年(平成21年)

2009年11月9日号

わくプロ「科学塾研究室」の塾生が 広島大学理学部の中学生・高校生科学シンポで研究成果を発表!(11/7)


 「科学塾研究室」は、マツダ財団と広島大学が連携し、青少年の健全育成と科学技術の振興を目指して実施する 「科学わくわくプロジェクト」の事業の一つで、今年度から高校生向けの本格的研究講座としてスタートしたものです。
 塾生は、5月から11月までの半年間、広島大学の研究室に所属し、高度な内容の科学を、最先端の設備や指導者の下で研究することで、 科学に対する興味・関心をより一層高め、理解を深めていきました。

 11月7日(土) 秋晴れに恵まれたこの日、広島大学西条キャンパスの理学部E102講義室で、中学生・高校生科学シンポジウムが開催されました。
 中学生:1、高校生:27 合計28のグループがそれぞれの研究成果を発表しましたが、この中で、われらが「科学塾研究室」の塾生8名、 4グループが、天文、物理、生物の3分野における最先端の研究成果を堂々と発表し、注目を集めました!
 内容的には高校レベルを超えた高度なものであり、講評された理学部の先生方も わくプロ「科学塾研究室」の扱う研究テーマの 先進性に驚かれるというシーンもありました。  「科学塾研究室」は今年度が初年度でしたが、8名の塾生の皆さんが頑張ってくれたお陰で、 多くの人に「わくプロ科学塾研究室」の素晴らしさを知っていただくことができ、次年度以降 入塾の応募が増えるのではないかと期待しています。  当日 塾生が発表したテーマは以下のとおりです。
天文分野
  1. 偏光観測による若い星周辺の反射星雲の研究
  2. 可視光観測による開散星団の年齢と距離の推定
物理分野
  3. 液体ヘリウムの超流動の不思議
生物分野
  4. スジキレボヤに含まれる巨大細胞の生理学的研究

 「わくプロ」につきましては、当財団のホームページや、 「わくプロホームページ」などで、募集のお知らせや、活動の模様をご紹介していきます。


「科学塾研究室」生物分野の塾生の発表!
「ホヤはバナジウムと硫酸を濃縮します…」



「大学院生でも難しいような、先進的なテーマと
高度な内容に驚きました…」先生方からの講評
を受ける天文分野の塾生たち



科学研究奨励賞を授与され、ポーズを取る塾生たち♪
本当によく頑張りました!ご苦労様!

一覧へ戻る